かわさき起業家オーディションビジネス・アイデア シーズ市場
第41回最終選考会(2006年7月14日開催)
ENTRY No.3

ビジネスアイディアのテーマ
『クロスワーク・コンテンツ・クリエイター(通称:トリプルC)
〜ホームページ、パソコン教育、そして広告収入を無料で提供!〜』

ビジネスアイデアの提案者
クロスワーク 株式会社
 笠井 北斗(かさい ほくと)

  【川崎市幸区堀川町】

かわさきビジネス・アイデアシーズ賞
日本起業家協会賞

ビジネスアイディアの概要について
アイデア名にある「クロスワーク・コンテンツ・クリエイター(以下、トリプルC)」というのは、弊社クロスワーク株式会社が提供させて頂くホームページの場所やページの作成教育、広告主とのネットワークといったサービスを通じ、利用者の方々がコンテンツ(=ページの中身)を自由に創造(=クリエイト)していって頂きたいとの思いを込めて名づけております。 トリプルCは一般の方々により簡単にホームページを持って頂き、利用者に役立つ情報を提供頂き、さらにはネット上からの収入も得て頂けるという新しいビジネススタイルです。
このトリプルCは年齢や性別にかかわらず、インターネットへの接続環境とパソコンを持たれている方全員が対象となります。来年度から増加する団塊世代の退職者や、川崎で今後増加していく主婦(主夫)などの在宅層を一番の利用者として想定しておりますので、新たな雇用の創造、そして彼らの次のステップのための経験作りにもこのトリプルCは貢献していく事が可能です。

新規性・優位性について
トリプルCの利用者は「無料」でホームページのスペースや教育サービスを受けて頂けます。また、利用者には広告収入を得て頂ける機会が発生しますので、利用者、クロスワーク、そして広告主企業にとってWin-Win-Winの関係を築き上げる事が可能です。
他社との優位性という点においては、クロスワークは1999年ごろよりブログやホームページの運営経験があり、また企業のネット広告運営代行やコンサルティングを行っているため、トリプルCの利用者にとってより信頼性かつ広大なネットワークを持つ質の高いサービスを提供させて頂けます。

市場について
  • 主なターゲット・市場の規模
    インターネット白書(インプレス社)によれば、2005年度のインターネット利用者の17.6%がホームページ開設者、15.8%が開通予定者となっております。トリプルCの利用者も、この層をターゲットにしております。広告収入の市場(別名:アフィリエイト市場)規模も、2005年度は300億円を超え、2008年度には1000億円を超える市場規模に到達されるとの統計が出ております(矢野経済研究所調べ)。
  • 市場での競争力
    トリプルCと同じサービスを提供している企業は他にはなく、また個々のサービス(例:サイトスペース提供、パソコン教室など)も有料での提供しか行っていないため、それらサービスをまとめ無料で提供する当サービスの競争力は市場において大変高いものであります。加えて、ネット広告運用サポートやコンサルティングを弊社では行っておりますので、将来似たサービスが誕生しても他者との差別化は充分にとれます。
実現性について
  • 実施スケジュール
    予算および人材が揃えば2006年度秋ごろより利用者の募集を始めます。それまでに、ホームページスペースやブログサービスの準備を整える予定です。
  • 実施場所
    川崎市産業振興会館の12階にあります、かわさき夢オフィス『創房』。
  • 実施体制(従業員等)
    笠井1人に加え、アルバイト・パート数名で当初は実施します。サービスの拡大に伴い、正社員を含めた従業員を増加させていきます。
  • ビジネス・パートナー
    特定のビジネスパートナーはおりませんが、ホームページスペースのレンタル会社とは個別の契約を結ぶ予定です。
  • リスクとその管理
    利用者による不正行為(迷惑メールや公共性に反した内容掲載など)が起こりうるリスクがありますが、その場合はトリプルCサービス利用を強制的に終了させる規約を決め対処します。

このページの内容は、受賞者の文責による最終選考会プログラム(当日配布)の内容を転載したものです。
当ホームページの記事、画像などの無断転載を禁じます。
すべての著作権は財団法人川崎市産業振興財団および原稿執筆者に帰属します。
Copyright(C) 2006-2010 IIP Kawasaki.All rights reserved.