かわさき起業家オーディションビジネス・アイデア シーズ市場
第42回最終選考会(2006年9月9日開催)
ENTRY No.1

ビジネスアイディアのテーマ
『エンジンバルブ特許で開発される新商品と市場展開』

ビジネスアイデアの提案者
アイ・シー・エイチ
 市川 雅春(いちかわ まさはる)

  【東京都世田谷区】

かわさきビジネス・アイデアシーズ賞

ビジネスアイディアの概要について
弊社は、バルブ作動のためのエネルギー消費が極めて少ない機構で、機械効率がよく、メンテナンスも容易な各種レシプロエンジンの基礎となる国際特許を日本、米国、中国、豪州、カナダ、EU、香港で取得しています。
その技術を利用して、幅広い商品展開で市場を拡げ、地球規模で逼迫するエネルギーと環境の両面で社会貢献に参画することを目指します。
完成される製品の一つは、排ガス改善や過給システムにより性能が向上した 2サイクルエンジンで、廃棄物再生やバイオ燃料での発電システムや、ハイブリッド化が進む自動車搭載用エンジンの小型化には必須課題になると予測します。
もう一つは、低圧力、低回転でも駆動する空気エンジンで、蒸気プラントを含めた新しい小規模エネルギー設備の開拓です。現在は、工具なしで分解、組み立てが出来る世界最小ともいえる空気エンジンの教材をインターネットで販売していますが、今後は実用機器開発に向けて、積極的なパートナーを求めるところであります。

新規性・優位性について
2サイクルエンジンは、現在のシリンダー掃気法から由来します潤滑油の漏出、燃料の吹き抜け、低速時出力の不安定さが解消されぬまま、高価な4サイクルへと移行せざるを得ない状況にあります。
本特許バルブ利用のエンジンではそれらの欠点をなくし、従来の2サイクルエンジンの長所を残し、4サイクルエンジンの長所と合わせた、新しい方式の内燃エンジンができます。
また軽くて機械効率がよく、低圧力で駆動できる圧力エンジンは波力や風力など自然エネルギー利用部門でも応用が期待されます。

市場について
  • 主なターゲット・市場の規模
    空気、蒸気プラント、2サイクル、4サイクルの各種、新しいエンジンの教材として、一般および教育機関への販売。
    廃棄物の合理処理化と発電の二重効果を謳う「バイオガス燃料2サイクル」もしくは、「自動給水制御型蒸気エンジン」発電設備の畜産農業界への販売。
    低圧駆動空気エンジンの波力、風力発電設備販売。
  • 市場での競争力
    教材についてはこの業界では新しい原理のエンジンに興味を示す方は多く、ホームページの閲覧者は現在500(人/月)ぐらいですが開設当初の 20(人/月)に比べると少しずつですが注文も増えてきています。
    その他の業界ではエンジンのコストに比して、性能と償却性を説得の主眼として新しい環境設備製品として独占できると考えます。
実現性について
  • 実施スケジュール
    当面、現在インターネット販売しているミニ空気エンジンから、続いて前記各種の教材商品を年1〜2品種を暫時充実させる。
    並行して、およそ 10KWから40KWのクラス別前記バイオエンジン発電装置のプラント開発と市場調査を行い、2年後を目標に販売活動につなげる。
  • 実施場所
    基本的に研究開発と教材販売は日本国内を拠点に、バイオ関係は日本はじめ、特に石油の輸入依存度が高く、一次産業が多いアジア方面には中国を生産国として輸出。
  • 実施体制(従業員等)
    製造は全て外注体制が可能です。その場合、国内外の営業部門として数人、さらに海外進出の際は別途計画が必要です。
  • ビジネス・パートナー
    現在はありませんので、鉄工所、商社等弊社特許を活用していただける方を求めます。
  • リスクとその管理
    教材関係でのリスクはありませんので、一般的な顧客管理で十分です。
    プラント関係では通常のメンテナンスに各地業者との提携、パーツの補充、履歴等管理が必要となります。

このページの内容は、受賞者の文責による最終選考会プログラム(当日配布)の内容を転載したものです。
当ホームページの記事、画像などの無断転載を禁じます。
すべての著作権は財団法人川崎市産業振興財団および原稿執筆者に帰属します。
Copyright(C) 2006-2010 IIP Kawasaki.All rights reserved.