かわさき起業家オーディションビジネス・アイデア シーズ市場 第75回最終選考会(2012年2月3日開催)

Entry.3


ビジネスアイディアのテーマ

宅配“生演奏”Figaro”

ビジネスアイデアの提案者

有限会社サウンドインターフェイス

 小熊 達弥 (コグマ タツヤ)

【東京都中野区】

かわさき起業家賞

かわさき中小企業診断士クラブ応援賞

会場応援賞


【発表者:【左】小熊 達弥 氏、  【右】立入 敏 氏】

ビジネスアイディアの概要について

Figaroはパーティ会場や家庭に、プロの演奏家を派遣するシステムを目指します。
通常、フルートやクラリネット、あるいはバイオリン等の単管・単弦楽器だけでは、コンサートは実現できません。そこで、これら単管・単弦楽器の演奏が生きるよう、Figaroは「生演奏」+「画期的3Dオーディオ技術によるバーチャルオーケストラ」でコンサートを実現できるようにしたものです。通常オーケストラを呼べば最低でも150万円前後の費用がかかりますが、Figaro方式ではリーズナブルな費用でプロの「生演奏」が提供できるようになり、ソリストの演奏機会も増大します。
私たちは、この最先端の3D立体音響システムを“Reframing 3D Audio”と呼び、低予算、少人数でありながら、圧倒的大編成オーケストラをあたかも大コンサートホールにいるがごとくのサウンドをお聴きいただけるようにしたものです。

【写真:オーボエ奏者 増沢 正晃 氏】

新規性・優位性について

Figaroの音づくりには、圧倒的新規性と優位性があります。Figaroの音楽は、3D立体サウンドの音づくりを音楽に応用したものです。そもそも音楽は、「生演奏」であるべきですが、Figaroは生演奏と同等以上のサウンドをバックに生演奏部分を更に3Dサウンドに同化させており、如何なるスペースにおいても大編成でゴージャスなサウンドをお届けいたします。 コンピュータによる3D音楽は昨今いろいろ開発されておりますが、Figaroは音楽家が開発した3Dシステムであり、 「音楽」+「音響」のコラボレーションとなっており、これは簡単にはまねの出来ないシステムといえます。

市場について

主なターゲット・市場の規模

以下の市場機会を想定しています。(1)結婚式(2)パーティ@企業(各種式典、記念パーティ、送別会、新商品発表会、試食会、懇談会等)Aプライベート(誕生日会、結婚記念日、謝恩会、歓送迎会等)(3)イベント(販促イベント、式典、展示会、フェア、内覧会、音楽イベント等)(4)学校施設等派遣(入学式、卒業式、学園祭、病院、老健施設等)(5)家庭(記念日、お祝い、還暦、結婚記念日等)となり市場規模はおよそ数千億円。

市場での競争力

本システムによる競合はありません。従って、本企画の良さを理解いただければ、マーケットは確実に広がります。
その際のポイントは、「実体験」…実際にFigaroシステムの「生演奏」を聞いていただくことにあり、体験された方が増えれば増えるほど競争力が強化されると考えます。

実現性について

実施スケジュール

現在、本企画に賛同する演奏家が30名程になっており、演奏機会が定まれば、すぐに実施できます。
すでに2回の実験コンサートも実施し大成功をおさめております。

実施場所

音楽の街を標榜する川崎市を『宅配「生演奏」Figaro』のメッカにしたいと考えています。

実施体制(従業員等)

営業担当、演奏家管理担当、Figaroシステム企画担当、事務業務等で5名前後を考えております。

ビジネスパートナー

プランニング・プロデュースとしてイーピーオーピー株式会社
演奏家 オーボエ奏者 増沢正晃

リスクとその管理

様々な音源を扱う関係上、著作権管理が重要と考えられます。

>>ページTOP


このページの内容は、受賞者の文責による最終選考会プログラム(当日配布)の内容を転載したものです。
当ホームページの記事、画像などの無断転載を禁じます。
すべての著作権は公益財団法人川崎市産業振興財団および原稿執筆者に帰属します。
Copyright(C) 2006-2010 IIP Kawasaki.All rights reserved.