株式会社nori・nori

ビジネスアイディアのテーマ

貸切バスのタイムシェアリングサービス「NORI・NORI」

  • かわさきビジネス・アイデアシーズ賞 
  • かわしん賞 
  • はまぎん賞 
  • 川崎中小企業診断士会応援賞 
  • 会場応援賞  
  • 日本弁理士会関東会会長賞 
  • 神奈川県中小企業家同友会賞 
  • 神奈川ニュービジネス協議会賞 

代表者

服部 満

このサービスは、複数の事業者が貸切バスをタイムシェアで共同利用し、短距離・短時間の多人数輸送を効率的に実現する仕組みです。幼稚園・保育園や習い事事業者、地域の企業などに送迎手段を提供し、商圏拡大や子育て世帯の送迎負担軽減、ドライバー不足や環境負荷の課題解決に貢献します。

既存の貸切バスやタクシーでは対応しにくいニーズに応え、単なる送迎の集約ではなく、タイムシェアの調整機能でリソースの生産性を高める点が特徴です。蓄積データを活用したルート最適化や運行管理により、継続的な改善と競争優位性の強化も図ります。

ターゲットは幼稚園・スイミングスクールなどの定期送迎や、保育園・学童の課外活動、企業送迎などで、約4,000億円規模の市場に対応。小規模事業者でも利用しやすい価格帯で、地域の移動需要を迅速に集約し、効率的な運行を提供することで新たな市場を切り開いています。