神奈川県中小企業家同友会

事業内容
- 会員の経営体験に基づいた例会
- 経営指針確立の運動
- 共同求人活動
- 社員教育活動
- 労使の信頼関係を強める活動
- ダイバーシティ経営(多様な人材の雇用)の取り組み
- 中小企業をとりまく経営環境を改善する活動
- 景況調査などの調査研究活動
- その他の活動
受賞者へのメッセージ
当会は、全ての業種が集まる異業種の経営者の団体であり、会員の要望をはじめ、中小企業に関わりあるあらゆる問題の解決をめざしています。特に下記の点が特徴です。
- 中小企業の経営者が自主的に参加しています
- みんなで運営しています
- 真剣に本音を出して学び合っています
- 経営者としての人格識見を備えます
- 一社一社が発展し社会的な期待に応えようとしています
あなたも同友会に参加して一緒に学んでみませんか?一人で悩んでいても何も変わりません。きっと同友会にヒントがあります。"
最新情報
- 2025年8月31日[湘南支部]納涼交流会(バーベキュー大会)
- 2025年8月29日[社員教育委員会]共に育つ全県例会
- 2025年8月27日[組織委員会]同友会を知る為のオリエンテーション
- 2025年8月26日[相模原支部]新会員歓迎会
- 2025年8月26日[川崎支部]ワイガヤ会企画「納涼 屋形船」
- 2025年8月21日[小田原支部]自社の現状と課題を語る!
- 2025年8月20日[横浜北支部]「キタのセミナー」DXを「自分事」に
- 2025年8月20日[県央支部]大納涼祭2025in海老名
- 2025年8月19日[ダイバーシティ委員会]
- 2025年8月19日[経営戦略研究会]8月経営戦略研究会
- 2025年8月18日[横浜ブロック]8月みらい会議
- 2025年8月8日[たま田園支部]「自社PR交流会」&「納涼会」
- 2025年8月1日[不動産建設業部会]納涼交流会
- 会報誌 [DOYU kanagawa] 2025年6・7月版
- 2025年7月29日[組織委員会]同友会を知る為のオリエンテーション