かわさき起業家オーディションビジネス・アイデア シーズ市場
第55回最終選考会(2008年10月4日開催)
ENTRY No.2

ビジネスアイディアのテーマ
たったひとつだけのタグから沢山のライフを

ビジネスアイデアの提案者
Live Tagz
Quan Cutter(クアンカッター)

(発表者:井之上由美)

【埼玉県上尾市】

かわさきビジネス・アイデアシーズ賞
日本起業家協会賞
クアンカッターさん

ビジネスアイディアの概要について
ライブタグ

ライブタグとは、携帯電話からQRコードを読み取ることで、オーナーの情報を編集、削除、またはセキュリティー機能を加えて利用者に通信する事を可能にしたコードです。このシステムは、企業用、個人用と幅広い範囲で、また柔軟に使用する事ができます。従来のQRコードだと、情報ごとに違うQRコードを取得しなければならなく、その中のコンテンツの編集は不可能でした。すなわち、あたらしい情報ごとに、新たに違うQRコードを随時作り直さなければならず、まったく柔軟性を伴わないものでした。しかし、この我々のライブタグの開発により、随時QRコードを作り直す手間が省け、企業、個人利用者はいつでも同じQRコードを維持でき、その中のコンテンツを自由自在に変更、削除する事ができます。使い方は利用者の目的次第で、その時々の最新情報を発信、受信することができます。
使用方法:個人利用者と企業利用者では使用方法が少し異なりますが、個人利用者も企業利用者もライブタグウェブサイトからどの情報をライブタグから読み取りたいかを入力します。個人利用者の場合、その内容は個人ウェブサイト、自己紹介、ビデオ、最新ブログ、写真、メッセージ、メモ書き、さまざまな用途として使用されます。また、情報のセキュリティー保護もできるので、個人情報保護にも役立ちます。企業利用者は、広告やキャンペーンにこのライブタグを効果的に活用し、随時最新の情報を発信する事ができます。名刺上にのせたライブタグからその時々の新発売の製品の紹介、新発売のCDジャケットにのせたライブタグからシークレットライブへ招待(ライブタグアクセス先着50名まで、51人目からはアクセス不可能)など、その使用用途は無限大です。


新規性・優位性について

現在、QRコードは簡単にウェブサイトから作成でき、年々その使用率は増加しています。内容を決め、クリックひとつでその情報のQRコードを作成できます。しかし、その情報に変更、編集、削除または、セキュリティー保護のような機能を加えることは不可能でした。そこで、このライブタグを利用する事により、より最新の情報を随時更新し、簡単にかつ効果的に利用者に情報を発信する事を可能にしました。このようなシステムは、まだ市場にはない新規性をもつシステムです。


市場について
  • 主なターゲット・市場の規模
    日本全国の企業をメインターゲットにしております。柔軟性を伴うこのライブタグは、全ての業種の使用目的に適するので、キャンペーン、広告宣伝、イベント等に使用してもらい、それぞれの企業の発展と向上に役立てる。補足ターゲットは個人ユーザーです。現在、90%以上の若者がQRコードを毎日のように使用しており、主に女性に使用されております。若者、女性利用者はもちろん、お年寄り世代にもターゲットを絞り、老若男女全てに使用していただけるよう目指しております。
  • 市場での競争力
    個人利用者は、無料でコンテンツの変更、編集、削除、セキュリティー保護など個人の情報をコントロールできるので、かなり便利に幅広く使用できます。また企業利用者には、より効果的なビジネスのサポートを提供する事ができます。子供からお年寄り世代まで、さまざまな使用目的にあわせて、使用いただける我々のライブタグは全国企業への貢献はもちろん、学校行事、地元イベントまたは、市役所など、市民と常に密着している場所で気軽にライブタグを使用してもらえるように市場の拡大を目指しております。

実現性について
  • 実施スケジュール
    法人設立からウェブサイト運営までに3ヶ月の期間を必要としています。
    最初の1ヶ月間に株式会社設立、プログラマーを雇用、コーディングの完成。
    2ヶ月目にはユーザーテスト期間、企業への営業、マーケティングを開始。
    3ヶ月目にはウェブサイト運営開始を予定しております。
  • 実施場所
    現在未定ですが、川崎市新百合ケ丘駅付近でのオフィス賃貸予定
  • 実施体制(従業員等)
    従業員数2名パート数名(エンジニア、お客様サービス、営業)
  • ビジネス・パートナー
    募集中
  • リスクとその管理
    商品開発、システム開発、マーケティング、広告宣伝等に必要な資金調達

お問い合わせ先

このページの内容は、受賞者の文責による最終選考会プログラム(当日配布)の内容を転載したものです。
当ホームページの記事、画像などの無断転載を禁じます。
すべての著作権は財団法人川崎市産業振興財団および原稿執筆者に帰属します。
Copyright(C) 2006-2010 IIP Kawasaki.All rights reserved.