かわさき起業家オーディションビジネス・アイデア シーズ市場 第62回最終選考会(2009年12月12日開催)

Entry.4


ビジネスアイディアのテーマ

携帯で見る取扱説明書「携マニ」

ビジネスアイデアの提案者

株式会社バージョン2

北川 直紀(キタガワ ナオキ)

【横浜市戸塚区】

かわさき起業家賞

日本起業家協会賞

北川直紀さん

ビジネスアイディアの概要について

携マニ
「携帯で、いつでも、どこでも、誰でも分かりやすい取説(マニュアル)を!」
今や誰でも持っている携帯電話のインターネット通信網を使って、いつでも、どこでも見ることができる、分かりやすくて便利な電子マニュ アル(チュートリアル)を実現するサービスです。
「どこでも!手軽で!なくならない!簡単、分かりやすい!きれい!」
この「携マニ」は、作業しながらの閲覧も簡単なようにワンプッシュで画面をめくることができ、写真やイラストを多用した非常に分かりや すいマニュアルを実現します。消費者は、製品に貼られたQRコードから、急な必要時でも引き出しの奥を探すことなく、車の中や屋外で使 用する製品であっても、分かりやすい写真や絵を見ながら、操作や取り付け、消耗品の交換などを簡単に行うことができます。
「リーズナブルで簡単運用!簡単導入!急な差し替えやマイナーチェンジも楽々!コストを下げて、ユーザーの利便性をアップ!」
商品の製造・販売元は、上記の理由から顧客の満足度を高められ、しかも、カラー印刷のサマリーやCD-ROM、ビデオなどを封入するより、 コストの上でも有利になります。またテキストと写真を用意するだけで大量のマニュアルが作れ、差し替えなどを自分たちで行うことも可能 なので、運営コストの面でも非常に有利です。しかもレンタルサーバーを利用している企業でも利用が可能となっています。

新規性・優位性について

「世界初の携帯を使った電子マニュアルサービス」
マニュアルの電子化、WEB化はクライアントの課題であるものの、携帯電話のメリットを活かしつつ、弱点を克服してサービス化に至った類似サービスは他にはありません。
また、従来のものよりコストダウンにつながるサービスであるというのも特長の一つだと思います。先行性を生かし、一歩先んじたユーザビリティーの改良を続け、かつ、レンタルサーバーでも利用可能な敷居の低いサービスとすることで、 利用を広めてゆきます。

市場について

主なターゲット・市場の規模

主な顧客は、取り付けやセッティングが必要な耐久消費財およびコピー機などオフィス向け製品の製造販売元を想定しています。まずは、ビデオやDVD等補助マニュアルのリプレイスと、チャイルドシート 等車周りや屋外で使う商品の付加価値として導入の可能性があるとみています。
実際の「携マニ」サービスの利用者は、クライアントの各製品の顧客であり、かつ携帯サイトを利用したことのあるユーザーと想定しています。
また、製造業やサービス業の従業員向けの機器操作マニュアルや、食品メーカー向けレシピ、化粧品の利用法やカタログ(姉妹サービス)としての展開も考えています。
利便性や今後の携帯電話のスペックアップも考えると、電子マニュアルの一つのデファクトスタンダードとして年数十億円以上の市場になる可能性も持っていると考えます。

市場での競争力

世界初のサービスですので、先行優位性を生かせると思います。また、インフラを選ばず、導入・運営コストとも非常に低いため、対象クライアントを大手から中小企業まで広げることもできます。他業種の企業と積極的にアライアンスを組んで競争力を補う予定です。

実現性について

実施スケジュール

2010年1月  サービス・販売 開始

実施場所

現本社(ただし川崎市内に移転検討中)

実施体制(従業員等)

本人含め2名(他販売パートナー4名体制)/アルバイト、業務委託も予定

ビジネス・パートナー

現在は中堅印刷会社と販売協力/販売、OEM含め幅広い視点でビジネス・パートナーを検討・募集中

リスクとその管理

既存事業(ソリューション)での固定費維持、姉妹版として携帯EC用カタログを同時開発・販売(効率化)

>>ページTOP


このページの内容は、受賞者の文責による最終選考会プログラム(当日配布)の内容を転載したものです。
当ホームページの記事、画像などの無断転載を禁じます。
すべての著作権は財団法人川崎市産業振興財団および原稿執筆者に帰属します。
Copyright(C) 2006-2010 IIP Kawasaki.All rights reserved.