かわさき起業家オーディションビジネス・アイデア シーズ市場 第88回最終選考会(2014年3月14日開催)

Entry.4


ビジネスアイディアのテーマ

おいしい・ヘルシー 豆腐で日本食の魅力を再発見!

ビジネスアイデアの提案者

有限会社 須黒食品 

須黒 光亮 (スグロ ミツスケ)

【東京都稲城市】

かわさき起業家賞

川崎商工会議所会頭賞

かわしんビジネスチャレンジ賞

【発表者 須黒 光亮 氏】

 

ビジネスアイディアの概要について

和食がユネスコ無形文化遺産に認定されました。1,300年もの歴史をもつ「豆腐」は欠かすことができない和の食材の1つです。豆腐屋は全国で約9,000軒。原料大豆の高騰、商品の低価格化、利用の減少などの厳しい現状の中、年間500軒のペースで廃業しています。弊社開発の豆乳脱臭・濃縮技術を用いて高品質な豆乳・豆腐づくりを行い、新しい美味しさや食べ方の提案を通じて、豆腐の素晴らしさを広め豆腐の需要を増やしてゆきたと思っています。そして美味しい豆腐を通じて日本の食文化の魅力を再発見していただき、皆様の健康な食生活支えるお手伝いをして行きたいと思います。


新規性・優位性について

弊社独自開発の「豆乳脱臭・濃縮装置」を用いることで、苦みや、青臭さと言った大豆臭を取り除き、甘くてまろやかな「おいしい豆乳」を作り上げることが可能となりました。「おいしい豆乳」をつかって作られた豆腐は従来の食べ方に加え、餡子、黒蜜、きな粉などと共に「和のスイーツ」として味わっていただけます。また小型充填タイプ(80g)の豆腐の中に、コラーゲンやトマトジュースなどを加えて様々な新しい味や栄養・機能性を付加した商品展開が可能です。1食分の食べきりサイズで、献立やタイミングを問わずいつでもお好きな時に味わっていただけます。

市場について

主なターゲット・市場の規模

和スイーツ商品 : 直売店、ECサイト、百貨店、催事などでの販売
機能性商品 : 上記販売+介護福祉施設向け、美容・エステティック業界へ販売
豆乳・豆腐商品 : 外食飲食店や事業所給食ルートへの販売

市場での競争力

量販店などに商品を納入している大手製造メーカーではできない商品の細かな作りこみを行うことで競争力を高め、高付加価値商品として棲み分けを図って行きます。       

実現性について

実施スケジュール

2014.1月〜 和スイーツ商品 餡子入り・黒蜜きなこ入り 規格決定 パッケージ制作
2014.3月〜 機能性商品 規格決定 パッケージ制作
2014.4月〜 直売店にて販売開始  新規取引先開拓に向け営業開始

実施場所

直売店 とうふ処利兵衛庵  東京都内・神奈川県内各企業様

実施体制

製造スタッフ 既存スタッフにて製造
営業スタッフ 既存スタッフ2名
販売スタッフ 既存店舗スタッフ4名

ビジネスパートナー

事業所卸業者  ECサイトショッピングモール

リスクとその管理

スイーツとしての新規分野への販売
継続した販促活動を行い認知度を高めてゆく
国産大豆など希少な原料の継続的な確保
契約栽培の拡大
商品事故防止 品質・衛生管理の徹底

>>ページTOP


このページの内容は、受賞者の文責による最終選考会プログラム(当日配布)の内容を転載したものです。
当ホームページの記事、画像などの無断転載を禁じます。
すべての著作権は公益財団法人川崎市産業振興財団および原稿執筆者に帰属します。
Copyright(C) 2006-2010 IIP Kawasaki.All rights reserved.