平成14年度受賞者一覧
- 慶應義塾大学
磯野 謙
松井 聡
河島 茂生
洪 錫永
- デジタルコンテンツ制作用コラボウェア開発
- 大学発ビジネスプラン大賞
(データフラスコ賞); ?>/images/shou.gif)
- 東京農工大学大学院 眞鍋 勝行
- 酵母を用いた簡易・安価なダイオキシン類測定
- 最優秀賞(技術シーズ部門)
- 法政大学大学院
前橋 将彰
磯田 行雄
斉藤 久
- Loccome(ロッコミー)PDAアプリケーションを介したインターネット及び赤外線ポートを使った情報交換システム
- 優秀賞
(技術シーズ部門)
- 横浜国立大学大学院
山本 淳
木野村 友宏
- 不動産の証券化手法による歴史的建造物保存事業
- 最優秀賞
(大学院部門)
- 日本大学大学院
大熊 省三
- 短期専門(ダンス、カメラマン、ヘアメイクetc.)留学 in N.Y.~留学ソリューションビジネス~
- 優秀賞
(大学院部門)
- 慶應義塾大学
土橋 祐介
堀口 雄哉
水野 雅夫
野田 桜子
- WEB絵本ポータルコミュニティサイト「ストーリーキューブ」
- 最優秀賞
(大学部門)
- 聖徳大学
佐々木 友梨
工藤 小百合
岡野 恵子
和泉 杏奈
- 学生ネバーランド
- 優秀賞
(大学部門)
- 産能大学
竪山 翔一郎
植草 栄子
- 移動式美容院
- ケイエスピー賞
- 立教大学大学院
尾崎 陽
大仁田 香織
- 週末はホームステイ~Weekend Homestay~
- コクヨオフィスシステム賞
- 東京大学
鎌田 長明
吉田 憲吾
石川 啓
田島 知幸
服部 記子
成岡 優
千保 理
葛上 昌司
- 教育創庫 ~Webベースの教育システム~
- 産業立地研究所賞
- 慶應義塾大学大学院
島田 康太郎
高橋 菜穂子
塚本 典子
- ヒーリング イノベーション(犬・猫を使ったヒーリング事業)
- TSUNAMIネットワークパートナーズ賞
- 産能大学
小野松 佳孝
- 高齢者リバイバルプラン
- 日本起業家協会賞
- 東海大学
野中 崇史
刈谷 聡紀
五十嵐 智
矢島 祐一
- 学生によるパソコンホームドクターサポートサービス
- 日本プロジュクト・プロディース賞
最終選考回 平成15年2月8日(土)開催
- (株)伊吹電子
松田 正雄
- 町工場からメーカーへ!願いから生れた音声拡聴器(聴覚障害者用補助具)
- かわさき起業家大賞
; ?>/images/shou.gif)
- (株)ノアテック
有田 益ニ郎
- 高性能粉末凝集材“スーパーナミット”を使った燃料油タンク洗浄排水処理
- かわさき起業家賞
- (有)サイバーテクノ
小川 正宣
- 入浴の代替となる家庭用“ミストシャワー”身体洗浄器の実用化
- かわさき起業家賞
- (株)ミクロメディカル
酒井 光明
- 寝たきりの人の自立度を高める自動吸引洗浄便尿器の生産
- エンゼル賞
- (株)レクレアーレプロジェクト創
白石 知子
- Webを利用した「きもの」リメイクサービス
- スタートアップ賞
- (有)メイアイ
丸尾 ちゑ子
- 心を癒す揺らぎ、波うち、“ウェーブカイト”製造販売先募集中!
- アイデアシーズ賞
- 鍵和田 芳光
- 新システム“ISOO”(Interactive Open Secure System)を利用した電子商取引サービス
- 入賞
- ノーザン精密(株)
中山 哲也
- 超砥粒砥石の簡単な機能回復方法“トンガリ君”の販売
- 入賞
- 加藤 博実
- オンデマンド型ビーンズショップ
- 日本起業家協会賞
最終選考回 平成14年12月14日(土)開催
- (株)ドグウッドクラブ
石井 利也
- ペットロスを最小限に抑えるペット葬儀施設「ドグウッドクラブ」を全国に展開
- かわさき起業家賞
- アットスター(株)
方波見 誠司
- シニアの知識と技術を活かしたIT教育事業
- かわさき起業家賞
- (株)アイ・ティ・ブレイン
宮本 博文
- ログインレスのID管理システム“ウェブザップ”の導入
- エンゼル賞
- 竹内 裕喜
- 工学分野からの義足“ミラクル・レッグ”を設計し,世界に誇れる技術を目指す
- アイデアシーズ賞
- (有)電机本舗
由井 清人
- i-modeを使用した無人測定システムでコストダウンを図る
- アイデアシーズ賞
- Bemica jp Office
中嶋 美地世
- “3D健診ラッキー3”でヘリカルCTを早期に取り入れた健診システム
- アイデアシーズ賞
- 弘豊商事(株)
豊島 三郎
- 顧客の利便性とエコビジネスを追求した“靴修理の宅配便”
- アイデアシーズ賞
- 源川 淳也
- 家庭で医療費や医薬品の効能等が簡単に分かるソフトの開発
- 日本起業家協会賞
最終選考回 平成14年11月9日(土)開催
- (有)鉱物解析研究所
伊藤 正澄
- 高純度リサイクルペット材の分離精製設備
- かわさき起業家賞
- (有)オーアズイ・ブロス
関根 亨
- 日本初の良酒スタンド「句読点」 個人客を対象とした気軽に健康にお酒が飲める店作り
- スタートアップ賞
- 盛藤 隆伸
- スチル(静止画)&モーション(動画)遺影システムの製作システム
- アイデアシーズ賞
- (株)サクシード・グループ
藤原 英司
- 介護・医療・教育分野における次世代コミュニケーションシステムズ
- 入賞
- (有)鈴木油店
鈴木 英雄
- アトピー性皮膚炎の子供を救うミネラルライフのプロジェクトプラン
- 入賞
- 交通ビジネス研究会
鈴木 一夫
- 川崎駅東口地区での路面電車運行
- 日本起業家協会賞
最終選考回 平成14年10月12日(金)開催
- (株)エイムアット・エンターテインメント
河上 憲雄
- DVDビデオオーサリングのインターラクティヴ技術「ADG-arc」の可能性
- かわさき起業家大賞
; ?>/images/shou.gif)
- 臼木 英之
- オリジナル手描き「絵付藍染服」の制作・販売
- かわさき起業家賞
日本起業家協会賞
- (株)グローバルファクトリー
藤井 章雄
- コンピューターウィルス(未知ウィルス)への挑戦
- エンゼル賞
- ティーエイチエル(有)
宮脇 正平
- IT技術を活用したラーニングサイト「100万人のE-さんすう」
- スタートアップ賞
- (株)イーステックシステムズ
河内 八洲男
- ELファイバーを活用した「自発光・照明広告幕」の事業化
- アイデアシーズ賞
- (株)トワニ
高橋 康祐
- 自宅でペット供養できるアイデア商品「香炉付お骨壷」
- アイデアシーズ賞
- 富双電気(株)
佐藤 博
- 電気・設備工事の配管設置を簡便にした「Fブロックシリーズ」
- アイデアシーズ賞
最終選考回 平成14年9月14日(土)開催
- 東海技研(株)
川久保 洋
- 有料駐輪場の「無人管理システム」の構築
- かわさき起業家賞
- テクノシステム(株)
守屋 弓男
- 間伐材を活用した「木造の立体トラス構造」で環境に貢献
- かわさき起業家賞
- 協栄産業(株)
鏑木 克彦
- コンニャクから生まれたデザートアイス「スマートマンナン」
- エンゼル賞
- さがの帯
川合 完
- 一人で簡単に結べる「第三次さがの帯」で伝統文化を継承・拡大
- アイデアシーズ賞
- (有)ヴォイド
シラジ・エイマル
- 高精細な「ビデオ・ポスター・システム」を自社開発!
- アイデアシーズ賞
- 上田 勝身
- スターリングエンジンが理解できる理科教材「スターリングボックス」
- 日本起業家協会賞
最終選考回 平成14年7月13日(土)開催
- (株)エムエステクノロジー
北 茂樹
- 太陽エネルギーを活用したモバイル機器用 「ポータブル電源装置」の開発
- かわさき起業家賞
- (有)いろは堂
山崎 国夫
- 川崎大師の名物「蛤鍋弁当」を世に送る
- かわさき起業家賞
日本起業家賞
- (株)アルファネット
松本 亮
- 既製の音声認識システムを実用レベルにスキルアップ
- エンゼル賞
- (株)カメリアテック
椿原 昭三
- 短時間で高性能焼却を可能にした「火葬システム」の実用化
- エンゼル賞
- 松本 浩
- ピザ-テイク&ベイク店舗のFC展開を目指して!
- スタートアップ賞
- (株)アテック
奈良 満雄
- 着火しやすい墓参用線香「無心香」の製造及び販売網づくり
- アイデアシーズ賞
- (有)ティー・エイチ・エル
田中 文彦
- インターネットを活用した児童自主学習システム「E-学び」
- 入賞
- トゥビーライフインスティチュート(株)
伊藤 晴康
- 環境共生快適住宅のFC展開を目指す
- 入賞
最終選考回 平成14年6月8日(土)開催
- (株)トーリューモン
刀根 伸弘
- 1枚からの音楽CD販売を可能に! 受注・生産システムと権利処理モデルを開発
- かわさき起業家賞
- (有)プロディース・アソシエーション
青柳 邑果
- キャリアが注目する独創性たっぷりのWebコンテンツ開発
- エンゼル賞
- (株)フォーナイン・ストラテジーズ
西村 豊
- 女性ファッション情報・アラートサービス
- スタートアップ賞
- 古瀬 英子
- 枕のレンタルショップ「枕カフェ」の店舗展開
- アイデアシーズ賞
- (有)アクティブウェブ
荒滝 俊政
- 匿名&無料の本格的求職・求人広告で雇用ミスマッチを解消
- アイデアシーズ賞
- 森下 哲也
- 人工知能によるウィルスの不正侵入防御・障害監視・追跡処理システム
- 日本起業家協会賞
最終選考回 平成14年5月11日(土)開催
- (株)神野
神野 耕一
- 新型「発酵処理装置」の開発、自然と共存する未来へ
- かわさき起業家賞
- 飯島 伸一
- 携帯型離間警報装置「セキュリティーカード」事業創業 世界シェアを目指す
- エンゼル賞
- 黒田 慎一
- 「ミュージック・ダウンロード・サービス」事業の創業 違法コピーを無くす
- エンゼル賞
日本起業家協会賞
- (株)傳田聴覚システム研究所
傳田 文夫
- 新聴覚訓練システム「ハイパーリスニング」を開発
- エンゼル賞
- (株)コスモスコンピューター
上野 安久
- サイバーシティー「Joy Nara」日本初上陸 アバタ(分身)で仮想現実を実体験
- エンゼル賞
- MJ
松谷 芳比呂
- インディーズミュージシャン向け格安CD-Rの制作 彼らの夢を現実させたい
- スタートアップ賞
- (有)セミトロン
大屋 紘
- バッチ式差圧型乾燥装置(半導体製造装置) IT業界の不況を脱却
- アイデアシーズ賞